明日をぎゅっと抱きしめて〜♪
散財しまくリの今日この頃いかがお過ごしでしょうか(ぇ

先月注文して届いたこのDVDBOX。
星方シリーズ欲しくなったから…

9月にはアウトロースターが届きますよ(笑)

ゲームセンターCX

2006年8月7日 TV
先週一週間、嵌ってしまった。
昨日までかけてやっと見終わり。

ただ有野がゲームをしているのを、見ているだけなのに何故か面白い。往年の名FCゲームが懐かしい。そしてED画面を見せてくれる。
でも有野の挑戦は…周りのAD、スタッフが特に凄い。

「一機やらしてもらっていいですか。」

この言葉もなんか凄く懐かしい。
あの腕は本当にやりこんでいる。根っからのゲーマーなんだろうなぁ。

他のもDVD化して欲しいなぁ。

Vol.1も

2006年7月30日 TV
買って来ました。
さぁって楽しみだ。
あるwebサイトのプレゼント企画で当選しました♪
これDVDBOX2なのね。
1買わないとなぁ。まぁ単体でも見られるのだけどねー
私だけでしょうか

月9の西遊記が日朝9時頃の番組にみえる。

私だけ…

八犬伝後編

2006年1月3日 TV
ってわけで後編ですね。
憎しみ、殺し合い、戦争って重いテーマだけど永遠に続く話しだよね。終わりはきっとない…
この話しの場合恨みから呪い、そして怨念が人の欲望に付け入る。怨念を治めるために憎しみを浄化する。この方法が難しい。
結局また殺し合いでは憎しみが増えるだけ。
難しいねぇ…あ、これはシナリオの話しですので。

八犬伝ででてきた妖怪で蜘蛛がいるけど、蜘蛛はあやかしの象徴的な虫なんでしょうかね。身近にいる嫌な虫ってことなんだろうなぁ。あと化け猫はなんかあれはでかい猫科の動物にしか…
ただこ凶暴なだけで… 化けてはいたけどさ。
あと脇のベテランの方々が面白かったなぁ。佐野四郎とか(笑)
時代劇って感じを感じなかったのが見易かったのか、仲間由紀恵に嵌っていただけかは不明だが良かったです。

南総里見八犬伝

2006年1月2日 TV
ティーンの頃、本を余り読まなかった俺は八犬伝を読んだことがない。もうちょっと本読んでいればよかったと思う今日この頃。

さて今日の八犬伝のドラマ前編の感想。
因縁の絡みあった話しでよいっすねぇ。
見て思ったのは武侠もののような感じがしてかっこよかったなぁ。
あとは明日後編も見てからもうちょっと書こう。